*さくつれblogを立ち上げたまま動画を観ようとすると,音がかぶってしまいます.
ぜひYouTubeの別画面でblogを閉じてご覧ください. 新幹線の呼び名がさくらちゃんっていうのもなんだかうれしい. (2011/03/24 追記) AUGEさんを通してmoonisupさんのblogで知った九州新幹線全線開通祝いのCM. とても素敵なのでここでも紹介したいと思います. 現在は放送を自粛しているそうですが… こんなに笑顔にあふれ,嬉しさいっぱいのパワーを感じるCMは初めて観た気がします. なにより,今必要な,みんながひとつになることの素晴らしさを教えてくれるやんか. AC JapanのCMもいいけど… こんな今だからこそ,ぜひ流してほしいなぁ. 沢山の人に観てほしいなぁ. (^-^) ■
[PR]
▲
by non08609
| 2011-03-22 11:35
| ニュース
balmamaさんのところで紹介されていたGingerさん.
楽しい♪ こういうのって絶対ゴールデンがぴったりです. 大笑いしながら観て,Gingerさんのニコニコ笑顔と眠る姿にちょっと涙が出そうになりました. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2010-07-16 23:33
| ニュース
朝から真っ青な空の広がる晴天のさくら地方.
でも私はお昼を過ぎた頃から,ソワソワ,ドキドキ. 全く落ち着きがありません. U@ェ@U ![]() そう,かんかん照りのお天気の中,遠くに聞こえるゴロゴロ音を察知していました. あーちゃんやみーちゃんは気付かないほどの音量. 嫌いなモノって本当に敏感になっちゃいます. ただでさえ暑くて息が上がりがちなのに,どんどん心拍数が上がっていくよ~. そして午後3時頃,あーちゃんをお迎えに行く(=私はお留守番)時になって,土砂降りの雷雨に. いやぁ,本当に怖かった. なんと信号まで停電で止まっていました. どうも警報も出ていたようです. そして数十分後にみんなが帰宅. このお留守番の間に何があったのか… すっかり放心状態の私. その後も雷は数時間鳴り続けましたが,魂が抜けたかのように何の反応も出来なくなっていました. U~ェ~U ![]() そうそう,帰宅したら家も当然停電していました. エアコンも扇風機もすべてOFF状態. 不安定なお天気の時は,家でのお留守番も要注意ですね. この時は数十分で帰宅したから良かったけど… 何時間も空調無しで締め切っていたらと思うと怖いです. 雨が小降りになった隙にトイレへ出掛けました. まだゴロゴロ聞こえましたが,もう雷音に対し飽和状態だったというか,もともとお外では雷に対しパニックになりにくいということもあり,落ち着いて歩きました. ![]() ちょうど夕方の小雨ということで,雨後のたけのこのように(?)お散歩わんこが歩いていました. すると,あちこちで『今日は川には近寄らん方がいい』と言う声が聞こえます. (注:川べりは絶好のお散歩スポット. わんこが苦手な私は滅多に行かないけど) なんだろう? 詳しいことを聞きたかったけど,何しろ犬連れのヒトには近寄れない私達. しばらくして,数少ない私の仲良しわんこ,フラットのろっき君パパに話を聞いてビックリ. 『どうもさっき神戸の川で鉄砲水があって人が流されたらしいんやわ. この辺りの川も近づかんといた方がいいよ.』 詳細は既にニュースで流れているのでご存知かと思いますが,コドモ達が水遊びするような川で,突如水位が上がって激流に飲み込まれたとか. お昼間,かんかん照りの中遠くに聞こえた雷音… あの時点で,きっとお山の上流のほうで既にかなりの雨量になっていたのかも. あの時,『遠いから大丈夫だよ~』なんてのんきに言っていたけど…, 特に川の近くに居る時は,例え遠くても雷音や雨雲に敏感にならないといけないんですね. 身近な自然の脅威を改めて思い知らされた一日でした. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2008-07-28 23:24
| ニュース
いつも美味しいモノ満載のmamicha2さんのblogで,何やら楽しいことを紹介されていたので,早速私も遊んでみました~.
U^ェ^U サンテFXのサイトにキタ顔を送ると,似顔絵がプレゼントされるというサービス★ キタ顔の似顔絵を描いてもらったの~. (^^)v 携帯の待受画面にしてるんよ. ![]() ![]() こちらが元画像. 昨年,南淡路へキャンプに行った帰りの写真です. ![]() 実はこれ以外にも投稿していたのですが,若干横を向いていたせいか,掲載されませんでした. (*_*) さらに先程サイトを覗いたら,がーん w(゜o゜)w もう受け付け終了…. 他にも試したい顔があったんやけどなー. (-.-;) 来年チャレンジしたいと思います. 皆のキタ顔でできたモザイク・アートは,7/18~7/27の間,東京と大阪で展示されるんよ♪ 楽しみ~ ![]() ■
[PR]
▲
by non08609
| 2008-07-02 11:49
| うち ▼^ェ^▼
昨日は晴れ間の中,小雪ぱらついたさくら地方.
私の頭にも雪がパラパラ積もりました. U^ェ^U ![]() 13年前の1月17日は阪神・淡路大震災の日. この辺りも激しい被害を受けたそうです. いつもの松林の公園には,献花のためのテントが建てられていました. あーちゃんの小学校でも追悼式が行われました. 冬休みの宿題で,皆が献花のために折り紙でお花を折ったり,折鶴の練習をしたり… 6年生が中心となり,全校児童で準備を進めた児童手作りの追悼式. 追悼式にはご遺族の方々,当時の先生等もいらっしゃいました. 『僕はカレーとグラタンを作りました. 一日たったカレーが大好きなので,明日が楽しみです.』 そんな内容の日記を書いた小1の男の子. 翌朝,震災の犠牲になってしまいました. 『…体験していなくてもそのことを想像する力と、被災した人の思いを知り、それを共有する力を持ってほしい…』 ご遺族のお言葉です. 一瞬にして崩れてしまった街,いつもの幸せな生活に突然終止符を打たねばならなかった犠牲者の方々… そして復興した街,苦労して生き抜いてこられた方々,その後生まれた命,沢山の命… その儚さ,尊さを忘れず,大切にしていきたいと再認識した一日でした. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2008-01-18 22:31
| ニュース
お久しぶりな深夜のアップ.
添い寝のおかげ(?)で,ぐんぐん回復してきた夜更かしさくらママです. o(^-^)o なーんて添い寝の効果をうたった矢先ですが,今回は弊害について…. いや,正確に言うと,添い寝が悪いんじゃなくて,床暖房が問題なんですけど. (-.-;) ちなみに添い寝はいつもこんな感じです. ![]() パパが撮ってくれました. ボサボサの髪は見逃してやってください. これが今日の私. U^ェ^U ![]() 異変に気づいた方,いらっしゃいますか? いつものように可愛いやんか? ぃやん,そんな事言いたいんじゃなくって… まぁ,この写真じゃ分かりづらいかな. ヒントはこちら そうなんです~. 12月も半ばになるというのに,私ったら超薄毛. ![]() 我が家の暖房は床暖頼り. とはいえケチなママ,例年は床暖を多用したりしません. 集合住宅だし,意外と暖房無しでもなんとかなるものです. でもこの冬は,みーちゃんの風邪が長引いたり,自分が不調で寒気を感じたり,で,11月から毎日のように床暖をつけていました. 特に,↑一番上の写真のように添い寝していると,もう春?と感じられるかのごとくポカポカなのです. そのせいで,換毛期を迎えて毛が抜けたものの,いつまでたっても冬毛が生えてきません. (>_<) お散歩へ行けば,『さくらちゃん,痩せたんじゃない?』と言われる今日この頃. 誤解しないで. 私はもともとスリムなナイスバディなのよ~. 単に毛皮に隠されているだけ. でもやっぱりふさふさな毛皮が私には一番なの. どうか風邪引く前に冬毛が生えてきますように. (-.-;) 巷じゃインフルエンザが早くも流行しているとか言うし,うがい・手洗い,適度な厚着,皆様もお気をつけて! 突然ですが… ■
[PR]
▲
by non08609
| 2007-12-08 23:33
| うち ▼^ェ^▼
mixiの知人のところで紹介されていて,大ウケでした.
あまりに素晴らしい(?)出来なので,ぜひご覧になってください♪ ペプシのCM 前半のシーンは,うんうん,私にも出来るわ♪ と思ったけど 途中から目が点に…. U@ェ@U このゴールデン,すごすぎ. さすがアメリカ. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2007-11-02 23:13
| ニュース
本日,21時頃帰宅したさくらパパ.
『今,月食が見られるよ!』 せっかくなので,寝ぼけ眼のみーちゃんを連れて,お外で観察しました. 写真はパパが撮りました. 綺麗だね~♪ ![]() ![]() 月食は太陽と地球と月が一直線に並び,月が地球の影に隠れると起きます. 国立天文台のHPによると,さくら家の近くの神戸では,18時52分から20時23分まで皆既食が見られ,21時24分まで部分食が見られるとの予報でした. ![]() ![]() 今日はとても涼しくて過ごしやすいさくら地方. お月見なんてしていると,気分はすっかり秋です. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2007-08-28 23:57
| ニュース
昨日は隣接した町で,なんと不発弾の撤去作業がありました.
うちは避難対象区域ではないものの,周囲の幹線道路,高速道路は通行止め,電車の最寄り駅は使えず,数駅先で折り返し運転していました. 朝から大人しく自宅待機のさくら一家. 幸い,作業する方々のご努力おかげで,予定時刻より一時間も早く,普段の平穏な街に戻りました~. m(__)m ![]() 警戒解除宣言が出されてすぐに,お外に出ました. 昨日は春を通り越して,初夏を思わせるような汗ばむ陽気. こんなうららかな陽差しの中,街は平和そのもの. 想像もつきませんが,半世紀以上前に,この辺りも沢山の爆弾が投下されたのかな. 思わぬ爪痕に色々考えさせられました. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2007-03-05 17:21
| ニュース
普段,よくお邪魔しているブログで,最近の広島ドッグパークに関する報道について知りました.
レスキュー団体に対する疑惑…. 本当だと思いたくない内容. 正直,なにを信じていいのか分からない. 自分はネットやテレビの情報に振り回されているように思います. この件についての報道があった日には,このブログへのアクセスが桁違いに多くなります. 私の文章をどこかで誰かが情報として読んでいるのかもしれない. 私自身がどの情報が正しいと判断できないため,右枠の団体へのリンクは外すことにしました. レスキューされた犬達は,この団体があのタイミングで踏み込まなければきっと助かっていなかったでしょう. 沢山のボランティアの方達が,この子達を助けたい!と心を一つに頑張ってくださったおかげで,沢山の子が新しい家族に迎えられることができた… 今なお残されている子達を必死でお世話し,里親を捜している… という事実. 本当に感謝の気持ちでいっぱいです. 全ての子に幸せな第二の犬生が待っていることを, 助けたいと純粋に思って頑張ってくれている方達を踏みにじるような悪意が働かないことを, そして二度とこのような惨事が繰り返されないことを, 願ってやみません. ■
[PR]
▲
by non08609
| 2006-11-29 01:01
| ママ
|
![]() 挨拶 o(^-^)o ご訪問頂きありがとうございます. エンジェルさくらのつぶやきブログです. どうぞよろしくお願いします. さくらのprofile 2000年3月7日 生まれ 2010年5月14日 天国へ バスト74, ウエスト70, ヒップ? ずーっと10歳のゴールデン ★家族:あーちゃん 14歳♀ みーちゃん 8歳♀ そーちゃん 6歳♂ りっくん 3歳♂ パパ,ママ (いずれもヒト) ★好きなもの: 遊んでくれるヒト 盗み食い&拾い食い ★嫌いなもの: 私より小さいイヌ,お留守番 雷,お風呂,風船 ◎掲載写真の無断使用は固くお断りします 以前の記事
2012年 01月
2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 カテゴリ
タグ
犬(601)
子(537) 草花(90) 料理(63) 動物・虫(57) 旅行(56) 料理 (パン・菓子)(55) 親戚(52) できモノ・腫瘍・肝臓(44) ママ(25) アレルギー(24) パパ(22) 友人(21) ニュース(13) 家(11) 手作り(10) PC・デジカメ(6) 心室中隔欠損症(5) ピアノ(5) 検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||